石川ラーメン データベース


店名 BigパパとHotママ
住所 石川県羽咋市石野町ホ45−1
営業時間 11:30〜14:00
18:00〜1:00(日祝は22:00まで)
定休日 月休
電話番号 0767−22−5600
駐車場 あり
地図
コメント ポツンと民家があるような造りで、一見、ラーメン店とは思えない。店内に入る。お店は店主らしき方と
奥さんらしき方とお二人でみておられるようだ。カウンターがメインでテーブルが2つほど。メニューにおすすめ
とある「屋台風ラーメン」を注文。しばらくして出てきたラーメン、スープは透明感があり、具としてノリ、メンマ、
なると、そして白髪ネギと青ネギがたくさん盛られている。チャーシューは見当たらない。
淡いニンニクの風味。細かく刻まれたしょうが、そして唐辛子と、スープをすすっていくとだんだんと舌に刺激
を感じていく。麺は柔らかめに茹でられてきた。中細で若干の縮れがみられる。
しかし何となく物足りなく感じる。このスープに少し脂身のあるチャーシューが一枚でもあれば、インパクト
のあるラーメンになると思えた。このスタイルが店主のイメージされた「屋台風」のラーメンなのだろう。
今度はチャーシューメンを頂きたい。

(2003.2.21)
 

 
    屋台風ラーメン(550円・税込)
メニュー ラーメン(500円) 屋台風ラーメン(550円) チャーシューメン(700円) ごま塩ラーメン(550円)
味噌ラーメン(600円) 味噌チャーシューラーメン(800円) 四川ラーメン(700円)
ジャンボラーメン(650円) ミニラーメン(450円) 各種トッピング(プラス50円) ※大盛は100円増し
ライス(200円) ※ランチタイムサービス有り 他



彦☆
(ひこぼし) 2012年8月29日に閉店しました
住所 石川県金沢市窪7-281
営業時間 11:30〜14:30、18:00〜21:00
定休日 火曜日
電話番号 076-241-0731
駐車場 お店前の共同駐車場に9台可能
地図
データ最終更新日2012.09.01.
(by taka)

コメント

以前は「のぼる」が営業していた店舗をほぼそのまま使って、2011年2月8日に開店した。カウンターのみ12席。
気の良さそうな御夫婦で営む熊本ラーメンのお店。
熊本ラーメンと銘打ったお店は金沢市内では恐らくここ一軒。
メニューにはラーメンひとつだけと云う意気込みには驚かされる。
メニューにはチーズと特製辛味が無料となっている。
これは、この二つをいれると一層美味しくなりますが、お好み次第でどうぞとのこと。
先ずはこのトッピングを入れずに素の味を試してみた。
出てきたラーメンは一瞬博多ラーメンとどこが違うのかと思ったが、そこは九州の事情を知らない悲しさ。
熊本ラーメンと云うことで、有無を言わさずにんにくチップのフライが中央に盛られている。
スープは勿論とんこつだが、にんにくチップのおかげか臭みも感じず、ややまろやかで優しい味。
自家製麺は九州ストレート。
やや固めの茹で上がりだが、歯応えは気持ちいい。
厚めだが柔らかなチャーシューの味付けも程よく、全体の楽しさを盛り立てている。
一種類のラーメンだけで勝負するお店の今後に期待したい。
(2011.02.28. by taka)

どうしても無料トッピングを試してみたくて再訪問。
スライスチーズを入れ、バーナーで炙る。
もちろん、チャーシューも炙ってある。
真ん中に辛味が載る。
今回はにんにくチップが載っていないが、マー油の香りが効いていた。
トロリとしたチーズを絡めて食べると実に相性がいい。
辛味を溶かすとスープの味も変わり、面白い味の変化に舌が飽きない。
個人的にはとても美味しく頂いたが、前回と同様に少々お腹がもたれるのは気のせいだろうか。
(2011.03.14. by taka)

金沢情報の記事を見て訪問。
ここなら何かやってくれそうな気がした。
ごまだれと言いながらも、それと言われなければわからない。
20種類以上の素材が融和したまろやかな味わいにレモンを中心とした酸味が加わる。
冷たいたれは傷みやすく、作り置きできないので、一日の量が決まっているという。
キンキンに冷やした器に盛られた麺はシコシコの縮れ麺。
思わず食が進む。
大判の湯掻いた豚肉がちょっと贅沢な感じを演出する。
水菜のシャキシャキ感もうれしいバリエーションだ。
夢中になって食べ終え、たれもそのまま最後まで飲み干す。
うれしい予想が的中した。
(2011.07.18. by taka)

平日限定、数量限定のメニューが出ているとの噂を聞いて久しぶりに訪問。
入り口を入った目の前に看板のメニューが出ている。
早速、噂の魚介豚骨味噌ラーメンを注文しようとすると
「申し訳ありません、今日はないんです」
えっ、無いんなら紙で隠すとかその旨を表示するとか・・・
「普通の味噌ならあります」
とのことで、こちらを注文。
チーズの無料トッピングもお願いした。
調理の具合を見ていると、何となくぎこちない。
以前からそうだったのか良く覚えていないが、あちこち気になって・・・
と云う無駄な動きが多すぎるような気もする。
もう少し要領よくやれば、回転も速いのではないかと・・・素人考えかな。
厚切りのチャーシューはどんぶりに載せる前に、そして
ととろけるチーズのトッピングはどんぶりに乗せてからバーナーで炙る。
マー油のかかったラーメンのスープは味噌のブレンド具合も良く、こくと深みのある味。
たっぷりの野菜のシャキシャキ感とこれに絡むチーズの口当たりも面白い。
太目の麺と汁の絡み具合、麺の歯応えもそれなりのものを感じる。
分厚く切られたチャーシューも柔らかく美味しい。
全体として良く纏まっている味噌らあめんだが、突出した美味しさかと言われると、口ごもってしまう。
冬季限定といいながら、今まで出し続けていると云うことは、それなりの支持があるからに違いない。
噂の魚介豚骨味噌ラーメンにまたいつか挑戦してみようと思う。

何人もの新客が魚介豚骨味噌ラーメンを注文するが、そのたびに「すみません、味噌らあめんならあります」
に対し、多くは味噌らあめんを注文していたが、ひとりは「じゃあ」と云って帰っていった。
この辺は立て看板にきちんと表示すべきだろう。
(2012.06.04. by taka)

スープがなくなり次第閉店と云う話を聞いて、やってきた。
ボードを見ると、「ヤサイ入りスパイシーレッドチリ麺」の文字。
魚介味噌で注文。
炒めるもやしはまるまる一袋。
出てきたのは野菜たっぷりの魚介味噌らーめん。
お約束のとろとろスープにはかつおの味がたっぷり。
後で感じる辛味は味噌か?
ラー油は見えないので、チリソースでも使っているのかもしれない。
口の中にジワリと効いてくる辛味は夏向きだ。
チャーシューは炙りが効いている。
最後の最後まで工夫をして楽しませてくれたご店主。
美味しく頂きました。
ありがとうございます。
(2012.08.27. by taka)

 
ラーメン+半熟煮玉子(\650+100 2011.02.28. by taka)   ラーメン+無料トッピング+半熟煮玉子(\650+100 2011.03.14. by taka)
 
 
水菜と国産豚の冷やしゴマつけ麺(\850 2011.07.18. by taka)   味噌らあめん+チーズ(\700 2012.06.04 by taka)
 
 
ヤサイ入りスパイシーレッドチリ麺魚介味噌(\750 2012.08.27. by taka)  
 

メニュー


(総額表示2011.03.14. by taka)
(2011.03.14. by taka)
(2011.07.18. by taka)
 
(2011.07.018. by taka)   (2012.06.04. by taka)
(2012.06.04. by taka)
(2012.08.27. by taka)



金沢味噌らぁめん 秀
(かなざわみそらぁめん ひで)
住所 石川県金沢市もりの里3-233
営業時間 平日は11:00〜23:00
日祝は10:00〜22:00
定休日 なし
電話番号 076-231-7744
駐車場 お店横に9台、裏に30台ほど可能
喫煙環境 灰皿なし
地図
データ最終更新日 2014.04.28.
(by taka)

コメント

2012年07月20日にオープンした神仙グループの神力舎が改装し、2013年6月23日より金沢味噌らぁめん秀として営業している。
席に着くと、すぐに紙エプロンを持ってきてくれる。
ワイシャツが汚れたら困るからという配慮だ。
チャーシューの上にニンニクがたっぷりと盛られて出てくるが、この日は午後から人と会う約束があったので、全て別皿に移動させた。
チャーシューの下にはたっぷりの野菜が盛られている。
スープは柔らかな味噌味。
もちろん、こちらにもニンニクは使われている。
ベースはややとろみのあるとんこつ味に感じる。
麺はやや固めに茹でられて出てくる。
やや太目で少々縮れが感じられ、噛み応えもいい。
長さは短めで、つゆが跳ねないようにとの配慮だが、少々物足りなく感じる人も居るだろう。
たっぷりの野菜と麺を食べているうちに、麺はやや柔らかめとなる。
チャーシューは大きいだけでなく、厚さも1センチ程度のもの。
柔らかく、箸で挟むと容易にちぎれる。
口の中でも少々噛むだけで崩れていく。
たまごの硬さも味も目立ったものはないが、味噌ラーメン全体に上手く溶け込んでいる。
普通盛りだけで私のおなかは一杯になった。
チャーシューに載ったニンニクがないと、全体のインパクトに物足りなさが残る。
ニンニクがダメなときには七味を入れて試してみる価値はあるだろう。
大盛りやセットメニューはかなりお腹が空いていないと入りきらないような気もする。
店内は相変わらずの混雑ぶりで、人気のほどが窺える。
会計時にカードにスタンプを押してもらう。
スタンプの数に応じて特典がある。
(2013.07.21. by taka)

久しぶりに味噌ラーメンの気分なので、迷わず訪問。
POPの期間限定に目がとまり、話を伺うと、「辛口の味噌らーめんの方が辛い」とのとこと。
これを聞いて、すぐに注文。
出てきたラーメンはPOPの写真と比べるとやや寂しい。
紙エプロンの案内には即座に「お願いします」。
なるほど、予想していたほどの強い辛さではなく、豚骨の臭みもない。
具を楽しみながら麺を頂く。
チゲとラーメンの組み合わせもなかなかおつなものだ。
やはり短めの麺にはいまでも馴染めないが、これも心遣いと思うことにする。
いつもの味噌らーめんに飽きてきたら、目先の変わったものも一興だろう。
混雑する昼時には空席待ちを覚悟する必要がある。
(2014.04.21. by taka)

 
味玉味噌らぁめん(2013.07.18 \780 by taka)   バラ豚チゲ味噌らぁめん(2014.04.21 \800 by taka)
 

メニュー


(総額表示2013.07.18. by taka)
綺麗にスキャンしたものが神仙グループのブログに掲載されています。 こちらから どうぞ

(総額表示2013.07. by masaさんの投稿画像より)

(総額表示2014.04.21 by taka)

(総額表示2013.07.18 by taka)

(総額表示2013.07. by taka)
 
(2013.07.18. by taka)   (2013.07.18. by taka)



らぁめん 秀(野々市店)
(らぁめん ひで)
住所 石川県野々市市粟田5-430
営業時間 平日は11:00〜24:00
日祝は11:00〜22:00
定休日 不定休
電話番号 076-294-1137
駐車場 お店前に30台ほど可能
喫煙環境 灰皿なし
地図
データ最終更新日 2017.10.14.
(by taka)

コメント

2016年01月9日にオープンした。神仙グループの金沢味噌らぁめん秀の二店舗目。
カウンター6席、テーブル11卓のお店。 味噌に対するこだわりが店内に提示され、意気込みの強さを感じさせる。
店内も元気があり、客捌きももりの里と同じ。
注文はもちろん味噌ラーメン。
どんぶりに麺を入れ、そのあとから野菜をスープで炒めたものを投入する。
一度に作る量は5杯なので、混んでいる時間帯は少々の我慢が必要。
スープはトロトロの豚骨が基本で、熱い。
最上層には厚い脂の層があり、これがいつまでも熱を逃がさない。
こだわりの味噌の味も中々のもので好感が持てる。
麺はやや太目で少々縮れが感じられ、噛み応えもいい。
チャーシューは大きいがその薄さには少々物足りなさを感じる。
たまごは黄身がとろけ気味で味噌ラーメン全体に上手く溶け込んでいる。
最後まで熱々だったのは前述のとおり。
普通盛りだけで私のおなかは一杯になった。
会計時にカードにスタンプを押してもらう。
スタンプの数に応じて特典がある。
(2016.01.22. by taka)

お店の前に期間限定の文字。
これには弱い。
店内に入ってもやはり期間限定のポスター。
迷うことなく芳醇塩らぁめんを注文した。
先ずはスープを一啜り。
能書きに負けない美味しいスープが口の中を満たす。
これはいい。柚子もほのかに香る。
トッピングの長いメンマはタケノコそのもの。
この歯応えも面白い。
ストレートの細麺とスープの絡み具合も良い感じ。
その噛み応えもいい塩梅の茹で具合だ。
チャーシューも癖はなく、しっとりとした良い味わいとなっている。
食べ進んでも塩の味わいがかすれることなく、かといって濃い味になっているわけでもない。
久しぶりに美味しい塩らーめんを頂いた。
いつまで出ているのかはわからない。
(2016.09.24. by taka)

久しぶりの訪問なので、POPの限定メニューに目もくれずに「味噌」。
もちろん味玉入り。
あまり待たずに配膳される。
スープにトロトロ感は薄く、いい感じの味噌味となっている。
良く混ぜると、柚子と生姜の香りが漂う。
麺を啜ると、あれ、短めだ。
以前もこうだったか、記録を見てもその記述はない。
味玉をほおばると、黄身についている味が少々強め。
以前とは少々異なった印象で店を出た。
(2017.09.30. by taka)

 
味玉味噌らぁめん(2016.01.22 \850 by taka)   芳醇塩らぁめん(2016.09.24 \850 by taka)
 
 
味玉味噌らぁめん(2017.09.30 \850 by taka)  
 

メニュー


(総額表示2016.01.22. by taka)

(総額表示2016.22. by taka)

(総額表示2016.01.22 by taka)

(総額表示2016.09.24 by taka)

(2016.01.22. by taka)

(2016.01.22. by taka)
 
 



ラーメン 日の出
(らーめん ひので)2020年7月12日をもって閉店しました
住所 石川県金沢市入江1-136
営業時間 平日は11:30〜24:00
定休日
電話番号 076-292-2202
駐車場 お店周りに広い駐車場あり
喫煙環境 11:30〜14:00は禁煙
地図
データ最終更新日2016.10.09.
(by taka)

コメント

2002年10月オープンにした新しいお店。外観はファミリー居酒屋のような造り。
店内は活気にあふれていて店員の威勢のよい声が響く。
自家製麺を売りにしいて「しょうゆ」「とんこつ」「熟成味噌」の各スープに使い分けている。
「とんこつチャーシュー麺」を注文。昼もだいぶ過ぎた3時頃にいったのだが
ラーメンが出てくるのに時間がかかりすぎていた。
出てきたラーメン、スープは金沢のとんこつにしてはなかなか。
チャーシュー麺にしてはチャーシューは3枚のみでしかもかなり薄い。
麺は平打の卵麺だがのびている。自家製麺を売りにしているのなら改善が必要かも。
開店して間もない。今後に期待したい。
(2002.11.3. by tera)

2004年12月からの新メニュー。タンタン麺。激辛タンタン麺714円を頂いた。
運ばれてきたときに、「酢をかけますね」と聞かれ店員により目の前で一回り注がれる。
手書きの絵つきメニューには「※お酢をかけて食べてこそ!タンタン麺デス」と書かれているが、 実は私自身酢を入れるのは初体験である。
見た目の盛り付けは非常に綺麗。
中央に盛られた肉味噌の上に水菜がちりばめられ、その上に糸唐辛子が赤いアクセントとなっている。
具はその他にキクラゲともやし。刻み唐辛子も入っている。
ごまだれのスープは濃厚で表面には激辛としたラー油がたっぷり浮いている。
もう少し酢があればと思ったが、酢は客席に置いていない。
ここは自家製麺。タンタン麺は濃厚でしつこいながらも、自家製麺の麺の旨さを垣間みれた。
内モンゴル天然素材、天外天塩を使用し防腐剤・ムダな添加物は使用していないと書いてある。
麺は4種類あるので違うメニューでそれぞれの麺を堪能したい。
 一、タンタン麺や正油・味噌ラーメン系は「中麺」
 二、つけ麺や中太中華そばに入るのは「中太麺」
 三、とんこつ系には「博多極細ストレート麺」
 四、新発売となったのは新しおラーメンや新中華そばに入る「新極細麺」
(2005.1.3. by 匿名希望さん)

冷やしタンタン麺の冷たいスープにそれほどの辛さは感じないが、ゴマの香りが漂う。
味は全体にマイルド。そのベースにはマヨネーズがある。
スープの白い色はゴマとマヨネーズが主体らしい。
ストレートでやや細いがしっかりと噛み応えのある自家製麺。
辛みそ仕立てのひき肉を崩しながら食べていくと、その辛さに舌が慣れ、ゴマの風味は姿を消し、 マヨネーズの味が強く感じるようになる。
冷たい汁の坦々麺。辛いながらもマイルドで美味しいのだが、 ゴマとマヨネーズのバランスが改善されれば、もっとおいしくなる可能性があるように感じた。
(2005.06.25. by taka)

蒸し暑い中、とにかく冷やしと心に決めて、麺の良さには定評のある日の出に向かうが、玄関の中で順番待ち。
一番人気のつけ麺を注文。はじめは1.5玉で頼んだものの、「小ですね」と言われ、反射的に2玉に変更。
どの盛りにしても値段が同じのはうれしい。
二色のパプリカとメンマにねぎ、のりが一枚。それにたっぷりの湯がいたキャベツが載る。
麺は新麺と云う新しいものに変わっており、これがほとんどのラーメンに使われているようだ。
普通よりやや太め。角断面のストレートで、つるつるの肌をしている。
こしは強すぎず弱すぎず。つけ麺にはちょうどいい感じ。麺だけでも結構な味わいがある。
たれは中華風の味付けに辛味が利いて胡麻が浮いている。汗をかくほどの辛さではない。
熱いスープがついてくるので、つけ麺に飽きたらスープ麺としても楽しむことができる。
美味しく頂いたが、私には二玉はちょっと多かったようだ。
(2006.06.10. by taka)

春のつけ麺が登場したとの書き込みを見て、訪問した。
「小、中、大とありますが」と言われ、しばらく考えたが、お腹がすいていたので、1.5玉だと思って中盛を注文。
(しかし、ここでは小が1.5玉だった事をあとからラーメンストリートで確認)。
スープにはお酢がつき、丁寧な説明がある。
麺は新麺で、薄くて広いチャーシュー、ねぎ、メンマ、大根おろし、削りかつお、海苔、そして菜の花と海老のてんぷらが載る。
自慢の麺はいい噛み応えで、味わいもある。
たれは基本的には和風の風味だが、冷めるのを抑えるためか、脂が多いのが残念。
菜の花のてんぷらの味わいが春を告げる。
海老の大きさは感激ものだが、衣の中にまだ泥状の部分があったのはどうした事だろう。
具の量が結構あるので、麺の量を決めるときには慎重になる必要がある。
いくら麺が美味しいからといっても、私には今回も二玉(中)はちょっと多かったようだ。
(2008.03.22. by taka)

猛暑が続き、冷やしと心に決めて、麺の美味しい日の出入る。
野菜ざるラーメンを注文。
トッピングは二年前と少々異なり、水菜が加わり、チャーシューは姿を消した。
今回は平の器にざるが入り、その上に麺が載っている。
水でしめた新麺は少々固めの嬉しい歯応え。
中華風のしょうゆ味のたれは、味が硬く尖っている感じがする。
麺の美味しさに釣り合うたれになれば、文句無いのだが・・・
表の看板に「麺の美味しい・・・云々」と書くだけのことはある。
(2010.07.19. by taka)

暑さが続くと、どうしてもつけ麺に目が行く。
となると、麺のおいしいところを探して、日の出に足が向く。
夏メニューを見ると、ブタしゃぶの文字が目を惹いた。
すかさず注文。
先ずは麺だけを頂く。
やや暖かめの麺は、スープなしでも噛み応えと味わいで美味しさを感じる。
これを熱いスープにつけると、違った味わいとなる。
やや硬めの味のスープは、酢などを加えると、新たな味わいを楽しむことができる。
しゃぶしゃぶの豚肉のバリエーションが飽きのこない工夫となっている。
ただ、この値段なら、もう少ししゃぶしゃぶが多くてもいいかなと思う。
やはりこの店では麺自体を楽しむことに集中すべきだろう。
(2013.06.24. by taka)

日の出の麺を味わいに訪問すると、季節限定メニューに目が留まる。
揚げもちにも惹かれたが、おなかの具合を考えて、もう一つのワンタン麺を選択。
混濁した褐色のスープは甘い醤油味。
それなりに美味しいのだが、これには好き嫌いが分かれるかもしれない。
ストレートの新麺の噛み心地の良さは言うまでもない。
注目すべきは、四個のワンタン。
中身の餡がしっかりと入っていて、得をしたような嬉しい気持ちになる。
食べている間に聞こえる注文は「野菜つけ麺」と「揚げもちつけ麺」がほとんど。
やはり麺の味わいを楽しむためのお店なのかもしれない。
(2015.02.20. by taka)

久しぶりの日の出。
つけ麺ではなく、スタンダードの醤油味に味玉をつけて。
やってきたのは褐色のやや濁りのあるラーメン。
スープを啜ると、ややくどめの醤油味。
麺の噛み心地が嬉しいのはいつもの通り。
口に広がる麺の味わいも日の出ならでは。
玉子の味付けはあっさり気味。
そのまま食べ進むと、次第に醤油味のくどさが気になって来る。
このお店ではやはりつけ麺が一番の御馳走かな。
(2016.08.15. by taka)

 
しょうゆチャーシュー麺(by tera)   とんこつチャーシュー麺(by tera)
 
 
激辛タンタン麺(05.01.03.by匿名希望さん)   冷やしタンタン麺(05.06.25. by taka)
 
 
野菜つけ麺 中(二玉)(06.06.10.by taka)   野菜ざるラーメン 小(\682 10.07.19.by taka)
 
春のつけ麺のたれ(08.03.22. by taka)   春のつけ麺(08.03.22. by taka)
 
 
豚しゃぶつけ麺(\934 2013.06.24. by taka)   ワンタン麺+味玉子(\842+108 2015.02.20. by taka)
 
 
味玉醤油ラーメン(\702 2016.08.15. by taka)  
 

メニュー



大きな値段は税抜き価格(2013.06.24. by taka)

2013.06.24.のメニューはこちら


大きな値段は税抜き価格(2015.02.20. by taka)

2013.06.24.の夏メニューはこちら
2010.07.19.の夏メニューはこちら
2006.06.10のメニューはこちら
2008.03.22の春メニューはこちら
2005.06.25のメニューはこちら
2005.06.25の夏メニューはこちら
2006.06.10の夏メニューはこちら


夜10時以降は深夜料金として10%増
(by tera)



(05.01.03 by 匿名希望さん)


2005.01.03の麺の説明はこちら

 



中華そば 響
(ひびき)
住所 白山市乾町40番3
営業時間 11:00〜14:30、17:30〜21:00
定休日 不定休(火曜日か水曜日)
電話番号 076-214-6800
駐車場 お店まわりに20台ほど可能
喫煙環境 禁煙
オリジナルHP hibiki-niboshi.com
地図 マピオン
データ最終更新日 2016.05.01.
(by taka)

コメント

2010年12月20日から2016年1月24日野々市市稲荷4-85で営業し、
2016年2月4日より白山市乾町40番3(8号線沿い)に移転して営業を続けている。
お昼時には駐車スペースの空きを待つ車が敷地内に待っている。
カウンター12席、テーブル席2卓の明るいお店。
自販機で食券を購入し、店員に食券を渡し、番号札をもらって中待ちに座る。
今回は冬味噌中華そば\800。
記録を見ると、昨年からは少々値上がりしている。
番号を呼ばれて席に座る。
水はセルフサービスなので、いつまでも待っていることなく、自分でとりに行こう。
やってきたのは黒いスープのラーメン。
昨年と同じニンニクの臭みを抑えたマー油の香ばしさと味噌のバランスがいい。
フライドガーリックは控えめとなっている。
麺はモチモチの噛み応え。
相変わらずの美味しさに満足。
ご主人のこだわりは下の能書きを参照して頂きたい。
一息ついて店内を見ると、若いカップルの多さが目立つ。
かなりの人気となっているため、スープ切れによる閉店営業終了が多い。
休業日の情報はとともにツイッターで確認する必要がある。
(2016.03.25. by taka)

 
冬味噌中華そば(\800 2016.03.25 by taka)  
 

メニュー


(総額表示2016.03.25. by taka)

(2016.03.25. by taka)
 
 



中華そば 響
(ひびき)
住所 石川県野々市市稲荷4-85
営業時間 11:00〜14:30、17:30〜21:30
定休日 不定休
電話番号 076-248-2055
駐車場 お店前に6台+第二駐車場
案内板の写真参照
喫煙環境 禁煙
地図
オリジナルHP hibiki-niboshi.com
データ最終更新日 2015.10.18. (by taka)

コメント

野々市町の百万ボルト角を御園小学校へ向かい、小学校の向かいの角にある。
2010年12月20日オープンしたカウンター9席、小上がり二卓の小さなお店。
以前は何らかの飲食店だったお店を使用。
暖簾には大きく煮干の文字が掲げられている。
豚骨・鶏がら・煮干しからとった出汁で、メニューは濃厚煮干しとあっさり煮干しの2種類で勝負。
今回はあっさりを注文。
もちろん煮玉子は忘れない。
煮干の香りがたっぷりと立ち上る。
あっさりといいながらも、スープは濃厚系で甘みも感じる。
太い麺はこってりのスープとの絡みのバランスがいい。
ただし、麺が少々短めなので、多少の物足りなさを感じる。
煮玉子はしっかりと黄身の中まで熱の通ったもの。
厚めのチャーシューは噛み応えも充分にあり、満足感につながる。
(2010.12.20. by taka)

開店から二ヶ月。
きっと味も落ち着いた頃と思って訪問した。
お客さんはまばら。
再びあっさりを注文。
前回のあっさりとは見た目が違っている。
透明なスープ。
口当たりもまろやかで、鰹の香りもたっぷり。
実に優しい味になっている。
ひょっとして前回は間違えられて濃厚が出たのではないかと思うほどの変わりようだ。
この優しいスープでは太い麺は少々勝ちすぎているような気がする。
メニューには替え玉細麺で\100となっている。
この優しい鰹味なら、はじめから細麺で試してみたい気がする。
いづれにしても、この美味しさへの変化は大歓迎だ。
味玉は黄身へのだしの注入量が多い気もするが、黄身がとろりとする程度の茹で加減に変わっている。
この日は煮干の日。
煮干味が売りものだけあって、煮玉子は無料サービス。
さらに、会計時には煮玉子の無料券を頂いた。
味も味玉も思わぬ得をした気分で店を出た。
(2011.02.14. by taka)

あのあっさりの美味しさをもう一度と訪問。
目に飛び込んできたのは「限定」の文字。
見たからには食べてみないと気がすまない。
鯵の煮干など味わったことは無い。
ほんの少し生臭さは感じるものの、しっかりとしながらも優しい味が口に広がる。
豚と鶏のしっかりしたこくの中で、さまざまの煮干の味わいが交錯する。
この濃い目のスープには太目の平打ち麺が良く合う。
煮卵にはしっかりと出汁が注入されていたが、ここまで濃い味付けにしなくてもいいように思う。
少し前にはあご出汁のラーメンが出ていたらしいが、さまざまな挑戦は嬉しい限りだ。
オリジナルのHPには新しい情報が更新され、ツイッターでの交流も盛んだ。
夏には冷やし中華そばも登場予定とか。
今後の躍進に期待したい。
(2011.02.14. by taka)

冷たい麺がメニューに加わったという話を聞いたので、さっそく訪問。
スープまで冷たいラーメンで、いわゆる冷麺タイプ
澄んだスープに小さな油滴が散在する。
味は優しい魚介系。
動物系では脂が固まってしまうので、冷たいものには使えないからだと言う。
冷たいおいしさが口の中に広がる。
細いストレート麺の噛み応えもいい。
肉みそを溶くと味わいが変わる。
この中には唐辛子と胡椒が使われているらしく、スープの最後になると、この辛みがのどを刺激するので、少々気を付けたほうがいいかもしれない。
総合的にはかなりの満足度。
響さん、やってくれますね。
(2011.07.11. by taka)

空気がだいぶん秋めいてきたので、暖かいラーメン。
お客さんが多くなってきたのだろうか、第二駐車場の掲示がある。
もちろん、以前の感動をもう一度と、あっさりを注文。
澄んだスープを期待したが、思っていたより濁りの多いスープが出てきた。
しっかりとした煮干の味と香り。
濃い目のスープに少々戸惑う。
前回のあっさりとはだいぶ違い、初期のあっさりの味に近いものになっている。
それなりに美味しく頂いたものの、あの時の感激が忘れられない。
変化し続けている証拠なのだろうか。
常に美味しい味を求めて工夫を重ねていると受け止めるべきなのだろうが、
個人的にはあの時のあっさりの味が忘れられない。
(2011.10.03. by taka)

掲示板に味噌ラーメンの書き込みがあったので、久しぶりに訪問。
店内に入ると、いつもとは違うとんこつのムッとする匂いがする。
野菜の量は事前に増量することが可能とのことだが、とりあえずはデフォルトで注文。
出てきたラーメンの野菜の量に驚かされる。
山と積まれているので、よほどの空腹でない限りは増量する必要はない。
この山の裾野を掘り分けて、用心して口に入れたスープは思ったほどくどくなく、響きらしく魚介系の味が先走る。
開店したての頃の礎の味に魚介系の味をさらに強くした感じだ。
店内に充満する匂いとは裏腹に、スープの豚骨臭はあまり強く感じずに食べ進む。
野菜の甘みと味噌の味、そして魚介の香りととんこつのこく。
鰹が柱のお店のチャレンジがうれしい。
(2011.12.19. by taka)

今年も冷たい中華そばが出た。
御主人のブログによれば、昨年のもののマイナーチェンジ版とか。
主な変更点は二つ。
スープに動物系を少し使って深みをだした。
豚チャーシューからレア感のある鴨チャーシューを採用した。
とのこと。
出てきた冷たい中華そば。
写真を比較すると、トッピングのかいわれが無く、ネギがたっぷりと載っている。
スープを一口啜ると、その美味しさに頬が緩む。
新たな試みに嵌ったとしか言いようが無い。
鴨のチャーシューも面白いアクセントとなっている。
肉味噌は辛味よりも甘みを感じる。
麺の噛み心地も楽しく、途中で加えた七味唐辛子で味わいが変わる。
あっという間に食べ終えた。
最後まで冷たいままでと、出汁氷が二個入っている心遣いも嬉しい。
もちろん、スープはすべて飲み干した。
(2012.08.06. by taka)

冷たい中華そばが出る少し前の時期。
昨年と同様にまぜそばが出た。
昨年は食べ逃したものの、今年は上手い具合に出会うことができた。
まず、たっぷりの桜エビが目を惹く。
そのほかの具もたっぷりとPOP通りのもの。
上品な酸味のきいたたれに絡ませながら、太麺の噛み心地を楽しむ。
その後は、肉みそを少しずつほぐしながら食べると、味の変化を楽しむことができる。
さらに、温泉卵に箸を入れて、とろける黄身に絡ませて・・・
と思ったところ、黄身が思ったより硬めで、とろけてくれない。
しょうがないので、温玉は温玉で頂いた。
厚いチャーシューは少々脂が多め。
温かいラーメンならいいのだが、脂は少し気になる。
半分くらい食べ進んだところで、辣油と酢を加え、最後まで面白く頂くことができた。
冷たいラーメンが出るまでの短い期間しか提供されないのは、少々もったいないような気もする。
蛇足だが、営業時間に変更があったので、画像を掲載し、データベースも修正しておく。
(2012.08.06. by taka)

冬味噌中華そば。
奥さんに伺うと、味噌仕立てとは違うのだという。
生姜も入って温まり、ニンニクはチップなので、それほど臭わないと云う誘惑に負けた。
トッピングには野菜を注文。
びっくりするほどの野菜はうれしいが、やはり高値のキャベツは少なめ。
この野菜をかき分けてスープを啜る。
マー油の香ばしさと味噌のバランスの良さに感心しながら野菜を食べる。
ちょっと苦み走った大人の味噌味はPOPの言葉を裏切らない。
麺の歯応えもいつもの通り。
野菜の水分と甘みでこの折角の味噌味が薄まってしまうのがもったいない。
次回は野菜をトッピングせずに頂こうと思う。
蛇足だが、やはりニンニクは臭うようで、家内には不評だった。
(2014.02.07. by taka)

消費税増税後に料金の改定があった。
久しぶりに違った味を試したくなり、味噌仕立てを注文。
野菜もと思ったが、量の多さを思い出し、しばらく躊躇。
思い切って、野菜の量を半分にしてほしい旨を伝えたたところ、
「もやしだけを半分にしますが、料金は変わりません」とのこと。
それでいいです、とお願いした。
出てきた味噌仕立て。
野菜は半分と云っても結構な量がある。
スープを啜ると、しっかりとした鰹の味に味噌の芳醇な香りが広がる。
鰹と味噌がこんなに合うものだとは・・・
当たり前なことなのだが、今さらながらに驚いた。
数年前に食べた味噌仕立てとは別物のように思われる。
あのときには豚骨の生臭さがあったのだが、今回はこれを全く感じない。
あっという間に平らげたが、私には野菜は半分で充分だった。
(2014.05.23. by taka)

今年も冬味噌中華そばが出ている。
昨年はフライドガーリックが入っていたが、今年のPOPにはこの記載がない。
どんなものかと、玉子をつけて注文。
ニンニクの臭みを抑えたマー油の香ばしさと味噌のバランスの良さに感心しながら頂く。
どちらかというと、マー油の香ばしさが勝っている感じだ。
フライドガーリックが控えてある分を補おうという意図なのかもしれない。
苦み走った大人の味噌味はそれなりに行けるのだが、もう少しニンニクのパンチがあればとも思う。
太い麺のモチモチの噛み心地も嬉しい。
チャーシューに燻製らしい香りを感じたのは気のせいではないような気がする。
今回は自宅に帰ってからも家内からニンニクくさいと云うクレームは無かった。
(2015.02.23. by taka)

駐車場の空きが見つからずに、何度も断念したが、今回はようやく入店できた。
いつものことながら満席で、しばらく空席待ち。
ようやく席について、定番の濃厚煮干に野菜をトッピング。
この日は空腹だったので、野菜はフルサイズでお願い。
山盛りの野菜が載ったラーメンが登場した。
トロトロの濃厚スープでも、野菜をトッピングすると、口の中でスープが薄まってちょうどいい具合になる。
野菜を食べ崩しながら麺に到達。
麺と野菜の食感を濃厚なスープとともに味わう。
ガツンとくる煮干の風味がたまらなく、ふとした時に無性に食べたくなるラーメン。
久しぶりに満足した一杯だった。
今回のメニューには平日限定の特煮干そばが加わっていたので更新した。 (2015.10.02. by taka)

 
あっさり煮干そば+煮玉子(\650+100 2010.12.20. by taka)   あっさり煮干そば+煮玉子(\650+100 2011.02.14. by taka)
 
 
あっさり煮干そば+煮玉子(\650+100 2011.10.03. by taka)   味噌仕立て中華そば(\700 2011.12.19. by taka)
 
 
鯵だし中華そば+煮玉子(\750+100 2011.05.21. by taka)   冷たい中華そば(\750 2011.07.11. by taka)
 
 
味噌仕立て中華そば(\700+100 2011.12.19. by taka)   冷たい中華そば(\800 2012.08.06. by taka)
 
 
まぜそば(\750 2013.06.03. by taka)   冬味噌中華そば+野菜(\780+100 2014.02.07. by taka)
 
 
味噌仕立て中華そば 野菜半分
(\730+100 2014.05.23. by taka)
  冬味噌中華そば+半熟煮玉子
(\780+100 2015.02.23. by taka)
 
 
濃厚煮干そば+野菜
(\730+100 2015.10.02. by taka)
 
 

メニュー


(総額表示2015.10.02. by taka)
2014.05.23.(by taka)のメニューはこちら。
2012.08.06.(by taka)のメニューはこちら。
2011.02.14.(by taka)のメニューはこちら。

(2014.05.23. by taka)
2012.08.06. (by taka)の商品説明はこちら。
2010.12.20.(by taka)の商品説明はこちら。

(2015.02.23. by taka)

2014.02.07.(by taka)のPOPはこちら。

(2011.05.21. by taka)

(2013.06.03. by taka)

(2012.08.06. by taka)
2011.07.11.(by taka)のPOPはこちら。

(2011.12.19. by taka)

(2013.06.03. by taka)


(2010.12.20. by taka)


(2011.10.03. by taka)
 



氷見ラーメン
(ひみらーめん)
住所 石川県野々市市粟田1-179
営業時間 11:00〜23:00
定休日 なし
電話番号 076-248-4505
駐車場 お店周りに15台ほど可能
喫煙環境 禁煙
地図
データ最終更新日 2014.07.23.
(by taka)

コメント

富山県氷見市丸の内12-7に本店のあるラーメン店。
この本店は五年前に開店したもので、詳細はHPを参照。
宇奈月店に次ぐ三店目として野々市市に2013年8月12日に開店した。
ここは、以前、ラーメン左近が営業していた店舗あと(さらにその前は8番ラーメン)。
カウンター13、テーブル6卓のお店。
店内は禁煙。
お奨めはと尋ねると、すかさず「塩です」。
お奨めに従って、氷見ラーメン塩を注文。
やがてやってきたラーメン。
「後からこのシソねぎを加えていただくと味わいが変わります」と小皿が付いてくる。
とんこつ塩味と言いかながらも、一口目に感じるのは豚よりも鶏の風味。
臭みはないがこくはある。
こってり感はあまり感じないスープで抵抗もない。
なぜか、最近この種のスープに多く出会う。
美味しく食べ進むが、塩味の宿命として味に慣れてくると、スープの味わいがかすれてくる。
そこで、シソねぎを一つまみ口に入れてからラーメンを食べると、確かに違った味わいを楽しむことができる。
次にシソねぎをラーメン自体に投入してかき混ぜてから食べると、これもまた違った味わいがある。
ちょっとしたことなのだが、アイデア勝ちと云うべきだろう。
チャーシューは厚いが、やや硬めなのが残念だ。
なお、野々市店限定発売の「新.北陸甘エビラーメン」がある。
こちらも結構な人気だそうなので、次回はこれを試してみたい。
(2013.07.26. by taka)

久し振りの氷見ラーメン。
メニューの価格は改定され、税抜きで記載されているが、税込の価格は変化の無いようになっている。
つまり、消費税増税の影響はないということだが、10%になればそのまま値上げと云うことになる。
お昼はカレーにしようかラーメンにしようかと悩んでいたところ。
前から気になっていた氷見牛カレーラーメンを注文。
メニューの写真とは違い、スープがたっぷりで牛肉はあまり見えない。
スープの味はなるほど、味わいのあるカレー。
啜る麺はラーメン。
今までいくつかのカレーラーメンを食べたのだが、個人的にはどうもしっくりとこない。
それぞれはそれなりに美味しいのだが、ラーメンの麺であるところに何か違和感を感じる。
お米かうどんの方が合う。
やはり、ラーメンとカレーを別々に注文したほうが、それぞれの美味しさを堪能できるのではないかと思った。
(2014.06.28. by taka)

 
氷見ラーメン塩(\690 2013.08.26 by taka)   氷見牛カレーラーメン(\750/税別 2014.06.28 by taka)
 

メニュー



(税抜表示2013.08.26. by taka)
2013.08.26のメニュー(総額表示)はこちらこちら
氷見ラーメンのHPも参照してください。
 
(201406.28 by taka)  



ひろし
(ひろし)
住所 石川県珠洲市正院町正院21-31
営業時間 11:00〜14:00か15:00
(スープ無くなり次第。土曜日は特に早めに完了)
定休日 日・祝
電話番号 0768-82-1900
駐車場 道路沿いに数台可
喫煙環境 未確認
地図
データ最終更新日2009.10.18.
(データ提供はしゃも☆ねぎ/匿名希望さん)

コメント

珠洲市の正院小学校の校門向い側にあるが、お店の看板が無く一見は古い住宅にしかみえないため、飲食店と知らない人は気にもとめないであろう、地元とラーメン通には有名なお店である。
入り口に近づくなら「飲食業の許可証」の表示板が3つほど並んでいるのが分かり、これを目印とできよう。
開き戸と引き戸の入り口があり、どちらからも出入りできる。
店内は、カウンター5席、テーブル2人掛け1席、あと2つ小部屋があるが1つはご自宅兼としているようにみえる。
築60年以上経っていそうな建物なりの趣きがあり、建物に同じく店主もここで歴史を刻んできたことが伺える。
いまどき珍しいダイヤル式の黒電話が懐かしい。
ちょうどジリリーンとベルが鳴りラーメンの注文が入った。
出前もあるのだろうか。

「天津飯や酢豚もあるというメニュー内容」
「ボールに入れた調味料をお玉で手早くすくいながらの調理」
「麺上げは“うどんてぼ”ではなく“平ザル”を用いている」
以上のことから中華のご出身のように感じる。スープは寸胴でしっかり仕込まれていた。

地元の方のお勧めにより「広東メン」を頂く。 手際よくフライパンでうま煮風とした具材を、先に麺とスープを入れた丼の上にかけて完成。
麺が見えないほどたっぷりのスープである。
とろみのつくようなあんかけとまではなっていない。
具材は豚バラ、しいたけ、筍、玉ねぎ、ニンジンで、豪快でかつ計算された切り口で食べ応えを狙っ ているように思える。
厚切りの豚バラがジューシーで柔らかい。
麺は細麺のストレート。
表面が少し透明がかり中心が残るアルデンテ状態。
歯ざわりがプツプツと良く、噛むほどに小麦の味わいが感じられる麺である。
この奥能登の地でこれほどに好みの麺に出会えるとは思っておらず驚いた。
まさかと思うが店主のこだわり特注麺だろうか。
メニューの値段が格段に安い中では麺を取り寄せているとも思えないので、何処の製麺屋なのか気になるところである。
金沢方面のラーメン屋にも卸せないだろうか、とまで思うほどだ。
広東メンの醤油ベースのスープは旨過ぎて後味が残るので残念ながら好みではなかったが、具材の味付けの影響だろうか。
勿論この味がお好みの方も多いであろう。
とにかく通常のラーメンスープを頂かないことには、ここのラーメンは語れないと感じた。
しかし看板が無いのはクリアしたとしても、平日のみの営業であり、奥能登の中でも奥地でなかな か行けないことが、石川のラーメン店でもある意味において難易度の高いお店であるといえる。
よって、ラーメンマニアはぜひともご挑戦あれ。
(2009.10.14 by しゃも☆ねぎ/匿名希望さん)

 
広東メン(\500 09.10.14 by しゃも☆ねぎ/匿名希望さん)  
 

メニュー

ラーメン(\350)、チャーシューメン(\450)、チャンポンメン(\450)、タンメン(\450)、広東メン(\500)、
五目ラーメン(\500)、焼きそば(\450)、焼きめし(\450)、天津飯(\500)、中華飯(\500)、
野菜炒め(\320)、八宝菜(\430)、鶏唐揚げ(\700)、酢豚(\700)

(総額表示2009.10.14. by しゃも☆ねぎ/匿名希望さん)



百楽天
(ひゃくらくてん)
住所 石川県金沢市普正寺町3-85-1
営業時間 11:00〜21:00
定休日 木曜日
電話番号 076-266-1134
駐車場 銭五の館と共同で10台ちょっと可能
喫煙環境 未確認
地図
データ最終更新日2007.03.11.
(by taka)

コメント

銭五の館敷地内の元の銭五茶屋を改装して2006年3月3日に開店した。
カウンター10席程度、テーブル席5席。
片町の桃郷酒家(とうきょうちゅうしゃ)で働いていた方が暖簾分けの形で開いたお店。
東京の人気ラーメン店などのプロデュースを受けて開店した。
業界初めてというダブルボイルスープ (とんこつ鶏がらの一番だしと乾燥魚介類、こんぶと野菜のだしをプラスした高級スープ)が売り。
透明で薄い褐色。脂玉が散在する。
一口すすると魚介系の味が前面に出ながらも、それぞれ素材の味がバランスよくまとまっていてる。
麺はやや太めで平打ち風角断面のストレート。しっかりした味のスープとの絡みのバランスも悪くない。
メンマは薄めの味付けで全体のハーモニーを壊さない。
チャーシューは二枚入っているが、薄切りで、味も今ひとつ。
別皿で出てくる煮玉子は薄めの適度な味付けで、とろりとする黄身の味を引き立てる。
ラーメンの種類は七種類。ご飯ものの小丼の種類も多い。お昼タイムにはライスが無料でサービスされる。
開店記念のキャンペーンなのか、会計時に二百円分のラーメン割引券を頂いた。
(2006.03.06.および04.08. by taka)

今日は味噌ラーメンを注文。
表面には背脂が浮く。
もやしはたっぷりと入っているものの、やや細めで食感が頼りない。
今回のメンマの味はやや強めに感じる。
やや太目の平打ち麺は固めの湯で加減でスープの絡み具合はバランスが取れている。
はじめの味噌味はなかなか印象的だが、食べ進むにつれて、味噌の味が強く感じられるようになった。
この味噌味に比べるとチャーシューは硬めで味付けも物足りない感じがする。
6月中旬にはラブロ片町裏の木倉町にも開店予定とか。
今回も会計時に二百円分のラーメン割引券を頂いた。
(2006.04.08. by taka)

2007年2月5日に問屋店が開店した(下記参照)。これに伴い、年中無休だった金石店にも定休日が設定された。

(2007.03.11. by taka)

 
らーめん   味噌らーめん
 
 

メニュー


(総額表示2006.03.06. by taka)



百楽天 問屋町店
(ひゃくらくてん)2011年12月に閉店しました
住所 石川県金沢市直江町二15-1
営業時間 11:15〜15:15、17:15〜23:00
定休日 不定休
電話番号 076-237-0151
駐車場 店舗周辺に6台程度可能
喫煙環境 14:00まで禁煙
地図
データ最終更新日2009.02.22.
(by taka)

コメント

最初の普正寺店が開店してから一年のうちに三店舗目の出店となった。
2007年2月5日に開店した、カウンター11席程度、小さなテーブル席2席の小さなお店。
メニューは普正寺店と同じというが、いつの間にかラーメンは百楽天ラーメンと名前が変わっていた。
普正寺店開店当時は魚介系の味が前面に出ていたが、今回は魚介系の味は控えめとなり、鶏の味が勝る。
しかし、味としては全体的に控えめで、スタンダードなラーメンに変わっている。
麺も変わったのだろうか。角断面のストレートで以前の印象とは違う。
メンマは薄めの味付けで全体のハーモニーを壊さない。
チャーシューは一枚だが、厚切りで、味も歯応えもいい。。
これらの変化が全店一緒なのか、ここだけの事なのかは、同時期に食べ比べたわけではないので判らない。
会計時に頂いたラーメン割引券は百円分。この辺も変わってきたらしい。
(2007.03.03. by taka)

暑い日にも温かいラーメンを食べるのが王道かもしれないが、やはり夏はひやしかつけ麺。
いろいろな冷たいメニューがあるが、ここは欲張らずに和風つけ麺を注文。
ややあって運ばれてきたのは、太目の角断面のやや縮れ麺。
スープは魚介の味がつき、麺との絡み具合もいい。
噛み応えも充分で、麺自体の食感も楽しむことができる。
具が少なめなのは少し寂しいが、ここは1.5玉の麺を楽しむことに専念したい。
(2008.07.02. by taka)

季節ごとに様々なラーメンが登場する。
この冬は二種類の味噌ラーメンと、白いミルクとチーズのラーメンだ。
今回は田舎みそらー麺にたまごのトッピングで注文。
POPを見ると、かにワンタンやかに風味などの文字が消してあり、値段も少々安くなっている。
発売後に何らかの理由で変更になったらしい。
出てきた味噌ラーメンは表面に背脂がびっしりと浮いている。
とりあえずこれを避けながらスープをすする。
癖のない美味しさ。野菜もそれなりのものが入っている。
麺はやや太目の縮れ麺で、好い加減の噛み応えがある。
それぞれのトッピングも突出した味もなく、全体の調和も保たれている。
なかなか美味しくいただいたが、あの背脂は私には不要だった気がする。
(2009.02.21. by taka)

 
百楽天らーめん(\600 07.03.03 by taka)   和風冷やしつけ麺(\600 08.07.02 by taka)
 
 
田舎みそらー麺+煮たまご(\750+100 09.02.21 by taka)  
 
 

メニュー


(総額表示2007.03.03. by taka)



(2009.02.21. by taka)


(2008.07.02. by taka)

(2009.02.21. by taka)

(2009.02.21. by taka)
以前(2007.03.03. by taka)のはこちら




ピッコリーノ
閉店しました (2008年ころ)
住所 石川県金沢市長土塀1-13-12

画像はドリームさんの提供

営業時間 平日は11:30〜17:30
定休日 日・祝日
電話番号 076-231-2827
駐車場 お店近くに3台程度可能
地図
データ最終更新日2004.12.18
(データ提供は匿名希望さんおよびドリームさん)

コメント

昭和大通りの三社の交差点から長土塀側へ入って犀川方面へ細い道を入っていくとお店がある(ドリームさん)。
お米屋さんが麺を作り始め、今では金沢市内の中華料理店をはじめ各方面に麺を納めている。
自分の麺の意見を直に聞きたいということで2001年からカウンター8席程度のお店を始められた。
ラーメンはなんと300円。醤油、塩、味噌などある。
自慢の麺を使用した登録商標までとっているのは御荷川麺(通販可)。
大河ドラマ「利家とまつ」フィーバーに合わせて開発し、すぐ近くに流れている川の名前をつけたとか。
その御荷川麺を使用した御荷川ラーメン(和風味)と御荷川ざるラーメン(共に480円)の二杯を頂いた。
ピーク時ではなく遅めの時間だったからか、麺はフライパンで茹でられる。
そばあげを使用し、湯切りは自然に垂れる程度。
「麺にレンコンを練り込みました。コシのある歯ごたえをお楽しみ下さい」と貼り紙に書いてある通り。
見た目はそばの麺よりもかなり淡い色で、挽いたそばの殻のようにつぶつぶが見られる(レンコンの皮なのか?)。
しかし、表面はそばと違ってヌルヌルし、中太さの麺はコシがあり噛むほどに味わいが楽しい。
麺の小麦の甘さが感じられる。また、ちぢれ具合もスープと良く絡むようになっている。
麺を楽しむには、ざるラーメンで頂いたほうが良く締まっており味わい深い。
具は(温・冷)どちらも刻みのり、小口切りのねぎ、味つきの煮た鶏肉で、お好みでおろしわさびが入れられる。
その他ピリピリラーメン(唐辛子を練りこんだ麺)などがある。
(2004.12.11. by 匿名希望さん)

 
御荷川ラーメン(和風味)   御荷川ざるラーメン
 
 
御荷川ラーメン(06.02.16by ドリームさん)  
 

メニュー

画像(2006.02.16)はドリームさんの提供

ラーメン(醤油・塩 \300、味噌 \380)、カレーラーメン(\380)、御荷川ラーメン(\480)、 御荷川ざるラーメン(\480)、ピリピリラーメン(醤油・塩 \350、味噌 \420)、 トッピング多数。
その他ミニカレー、牛丼、コーヒーなどの単品、セットあり。
(総額表示2004.12.11. by匿名希望さん)



らーめん光
(らーめんひかる) 【06.03.頃に閉店しました】
同じ店舗で「馬骨ラーメン幸路」が2006年4月上旬より営業を開始しました。
住所 石川県かほく市宇野気ヌ245-2
(旧 河北郡宇ノ気町宇野気ヌ245-2)
営業時間 11:00〜14:00、18:00〜
定休日 水曜日
電話番号 076-283-7558
駐車場 6台程度可能
地図
データ最終更新日2004.12.26.
(多くのデータ提供は匿名希望さん)

コメント

かほく市の宇野気駅前付近。店内は白基調で清潔感がある。
カウンター7席、テーブル2席、座敷2席。
バイトのお姉さんはらーめん光オリジナルの白黒モノトーン基調の引き締まったユニホームと黒頭巾。
店主はそこそこのご年齢。立地条件・内装・バイトの服装は、店主との対比でそのギャップが面白い。
よってなのかラーメンに一層期待がかかる。
ラーメンは葱チャーシュー麺を、煮卵入りで。スープは人気NO.1の塩を選択。
ラーメンに煮卵が無いぞ!どうやら忘れられていたらしい。
遅れて出てきた煮卵は半割りなので、断面から半熟でタレが程よく染みていることが見て取れる。
これで50円は安い…と思ったが、半分だけだった。と納得。
中央に白髪ネギが盛られ、その周りにロールバラチャーシュー5枚が円状に並べられている。
白髪ネギの下に小口切りのネギが乗っていた。
塩スープは無化調らしく、嫌な味は残らない。
塩自体の旨みがスープに埋もれずにもう少し抜け出せたら、スープ自体は良いと思う。
今日のは食べ終えた後に水が欲しくなるようなしょっぱさが少し・・・。
塩ラーメンは繊細であるから、つい辛口の感想となってしまうが、ここの塩スープに期待がもてるからこそのコメント でもある。
麺は薄い黄色の弱い縮れの中太麺。茹で具合にも麺そのものにも特に魅力は感じなかった。
カウンターからは低い位置にある寸胴の中身が見える。
煮立っているスープの表面には野菜が小刻みに踊っている。
口能登に用事があるならまた寄ってみたいお店となった。
お昼はランチメニューあり。餃子は自家製。
(2004.12.18. by 匿名希望さん)
 
しょうゆらーめん(2003.5.12. by tera)   葱チャーシュー麺・塩味(2004.12.18. by匿名希望さん)
 

メニュー

光らーめん(醤油味・煮卵入・白葱入)(\650)、塩らーめん・みそらーめん・醤油らーめん(\600)、 葱らーめん(\750)、チャーシュー麺(\750)、葱チャーシュー麺(\900)、辛葱麺(\800)、
大盛(\80)、煮卵(\50)、自家製薄皮ギョーザ5ヶ(\300)、
その他一品料理、ランチ有。
(総額表示2004.12.18. by匿名希望さん)

 

 




 

戻る

TOP