石川ラーメン データベース




近江ちゃんぽん亭
(おうみちゃんぽんてい)
住所 石川県河北郡津幡町字横浜へ41-1
営業時間 11:00〜23:00
定休日 年中無休
電話番号 076-255-2216
駐車場 お店前に20台ほど可能
喫煙環境 禁煙
地図
ちゃんぽん亭HP こちらからどうぞ
データ最終更新日 2020.04.05.
(by taka)

コメント

形容としての「ちゃんぽん」
色々な物を混ぜる事、または混ぜたもの。
江戸時代に作られた単語で洒落本での用例が残っている。
多種類の酒を一時に飲むことや酒と一緒に他の物を飲むこと、医薬品・その他の薬物を数種類同時に服用すること等の形容に良く用いられる語である。
彦根のちゃんぽん
滋賀県彦根市にはカツオ・昆布出汁ベースのスープを特徴とするちゃんぽんが存在する。
主な具材は中太麺とたっぷりの野菜で、通常魚介類は入れない。
長崎ちゃんぽんと違って、具材は炒めずに煮込む。
途中でスープに酢を入れて味に変化を加えるのが定番の食べ方である。
1963年に銀座商店街で開業した食堂「麺類をかべ」の店主が、旅先で食べた長崎ちゃんぽんに触発されて独自に開発したのがはじまりとされる。
「麺類をかべ」のちゃんぽんはやがて市内の他の食堂や中華料理店にも広まり、1990年代からは「ちゃんぽん亭総本家」(ドリームフーズ)が「近江ちゃんぽん」のブランド名で県内各地や近隣府県にチェーン展開を行っている。
発祥店である「麺類をかべ」は土地の貸借契約切れのため2012年6月末に閉店したが、閉店前に市内の別の場所で2号店を開き、昔ながらの味を継承している。

透明なスープは野菜の甘さも加わって、全体的に甘め。
中太のストレート麺はやや柔らかめの茹で上がり。
外見は八番ラーメンによく似てはいるが、野菜、スープ、麺のすべてが異なっている。
しかし、八番に馴染んだ石川県民としては別系統の八番として抵抗はないかもしれない。
事実、お昼時には店外にまで行列ができる。
ただし、長崎ちゃんぽんとは全く別物なので、その点に関しては注意が必要だ。
(2015.05.16. by taka)

久しぶりに訪ねてみると、入り口の黒板に「牡蠣」の文字。
お昼少し前なので、直ぐ席に案内された。
すかさず「これください」とテーブルにあるPOPの牡蠣ちゃんぽんを指差す。
次々と席が埋まり、中待ちも出てきたが、運良くすぐに注文の品が運ばれてきた。
牡蠣はどんぶりの向こう側に4個。
先ずはスープから。
これはこの店のスタンダードな味。
やや甘めの抵抗のない味は美味しさも充分に感じられ、誰にでも受け入れられる。
そこで、今度は牡蠣に近いところのスープをすくってみる。
やや牡蠣の風味がある。
野菜にはよく火が通っていて、シャキシャキ感はあまり感じない。
中太の麺はいわゆる「ちゃんぽん」の麺。
しっかりとした噛み応えは期待しない方がいい。
牡蠣はプリプリ感たっぷりの調理がしてある。
恐らく本部で調理して温めるだけなのだろうが、この調理加減はいい。
噛むと口の中で牡蠣の様々な部位の味が混じり合い、楽しみが広がる。
広島産の牡蠣と云うことだが、地方色を出して能登産の牡蠣・・・
チェーン店には難しいかもしれない。
野菜は定番のちゃんぽんと同じものではなく、
もう少し牡蠣の味にフィットするような工夫がしてあるとさらに嬉しいのだが。
(2016.12.17. by taka)

お昼時に近くを通りかかった。
ネットで調べておいた「牡蠣」が目当て。
カウンター席でPOPを見ると、あんかけだけが出ている。
ネットではあんの無い牡蠣ちゃんぽんがあるはずなのだが、「店舗によって・・・」なのか。
「あん無しのは無いんですか」
「普通のチャンポンにトッピングならの出来ます」
と云うことで、一件落着。
スープはいつもの通り、野菜の甘みが良い感じに出ている。
牡蠣は普通サイズが4個。
硬くなく、美味しさが充分に味わえる。
ラーメンの熱さがいつまでも保たれているのは実にうれしい。
逆に、あんかけにしなくて良かった。
口の中を火傷していた可能性がある。
個人的には野菜にシャキシャキ感があれば嬉しいのだが・・・。
最後には黄金のたれの甘みが少々くどく感じる。
支払い時には消費税が加わる。
このトッピングは税込みで292円なので、牡蠣一個当たり73円!!
一杯の合計金額は918円。
少々お高めに感じた。
(2018.02.17. by taka)

久しぶりの訪問。
消費税増税後の改訂なのか、メニューの料金は全て税込みになっている。
減量の成果を維持するためにラーメンは後ろめたいので、野菜を摂ってその罪悪感を払拭しようと、トッピングに1日分の野菜を注文。
「それだけでいいですか」
との悪魔の囁きにもきっぱりと
「以上です」
ちゃんぽんを待つ間にぐるりを見渡すと、自粛ムードに配慮してか
「1日分の野菜ちゃんぽんに無料で変更できます」とのPOP。
サービスの価値は170円分、しかも3月末まで。
これはしめたものだ、と一人ほくそ笑む。
やがてやってきたのは野菜がうずたかく積まれたちゃんぽん。
大きめのきくらげが三方を占める。
やや甘めのスープを野菜全体に染み渡らせてから、思い切り野菜をほうばる。
しばらく野菜を食べ続けてようやく麺に到達した。
スープと麺はいつものちゃんぽん。
ただし、スープがやや甘く感じるのは春キャベツから出たものかも。
野菜をたっぷりと食べたので、何となく自分を許すことができる気分になるのは不思議なものだ。
お店の心意気に感謝。
(2020.03.29. by taka)

 
近江ちゃんぽん(\702 2015.05.16 by taka)   牡蠣ちゃんぽん(\950 2016.12.17 by taka)
 
 
近江ちゃんぽん+牡蠣
(\626+292 2018.02.17 by taka)
  近江ちゃんぽん+1日分の野菜
(\710 2020.03.29 by taka)
 

メニュー


(税込み表示 2020.03.29. by taka)

2015.05.16(税抜表示で総額は小さいカッコのなか by taka) のメニューはこちら

(税込み表示 2020.03.29. by taka)

2015.05.16(税抜表示で総額は小さいカッコのなか by taka) のセットメニューはこちら

(税抜表示 2018.02.17. by taka)

(税抜表示で総額は小さいカッコのなか 2016.12.17. by taka)

(嬉しいお知らせ 2020.03.29. by taka)
 
 



餃子の 王将
(ぎょうざの おうしょう)
住所 金沢市高柳町五12
営業時間 月・水〜土/11:00〜15:00 17:00〜22:30
日・祝/11:00〜15:00、17:00〜22:00
定休日 火曜日
電話番号 076-251-0112
駐車場 お店前に19台ほど可能
喫煙環境 禁煙
地図 mapionの地図
公式HP こちら
データ最終更新日 2016.09.19.
(by taka)

コメント

この日はなんだかチャーハンとラーメンの気分。
しかし、八番に向かう途中に目に入った王将。
急に餃子も食べたくなった。
気が付くと、そのままお店に入っていた。
注文はもちろん中華そば(小)、餃子とチャーハンのハーフセット。
と言っても、かなりの値段になる。
配膳されたお盆にはさあどうだと云うほどの量。
見た目で既に満足感を感じた。
スープは香料なしの醤油味。
癖はない。
チャーシューは柔らかで、美味しい。
餃子は看板だけあって、外れない。
チャーハンもいいバラケ具合で食が進む。
口いっぱいにほうばったものをスープで呑み下す。
食べ終わってからは満足感と食べ過ぎた反省の両者の葛藤が待っていた。
(2016.07.09. by taka)

 
セットの中華そば(小)  
 

メニュー


(総額表示2016.07.09. by taka)
 
(10.04.15. by taka)   (10.04.15. by taka)



大野湊食堂
(おおのみなとしょくどう)
住所 石川県金沢市大野町4-125
営業時間 12:00-14:30 17:30-21:00
定休日 月曜日
電話番号 090-8262-5661
駐車場 お店から徒歩1-2分に12台ほど可能
喫煙環境 灰皿常備
地図
公式facebook こちらからどうぞ
データ最終更新日 2015.05.17.
(by taka)

コメント

2014.11.1にオープンしたお店。
映画のロケにも使用されたというレトロな外観。
テーブル4卓、小上がり二卓の小さな店内は、外観を裏切らない懐かしい風景。
ラーメンを注文すると、ランチサービスをどうぞとのこと。
四種類の惣菜が並んでいるので、少しずつ頂いて、味わいながら待つ。
暫くして配膳されたラーメンは実にシンプルなもの。
このお店の雰囲気そのままのラーメンだ。
大野醤油と云うので、甘めの味を想像したが、甘みを抑えたすっきりとした醤油味で好感が持てる。
基本は中華料理店らしいが、ベースとなるスープは中華料理店のものとは異なり、日本的(?) な鶏味を中心としたもの。
喉越しも良く、手間をかけている様子が窺える味に仕上がっている。
胡椒も少々デフォルトで入っている。
やや太めのストレート麺とスープの相性もいい。
玉子に味はついていない。
このシンプルさがいい。
サービスの惣菜と共に、美味しく頂いた。 自分のお腹のキャパをよく考え、お昼のランチサービスを取り過ぎて残さないように注意が必要だ。
駐車場は川沿いの宝生寿司の駐車場の奥、マリーナの手前にある空き地で、何の表示もない。
少々分かり難いところにあるが、facebookにも掲載されているので参考にするといい。
(2015.05.08. by taka)

 
大野醤油ラーメン(\650 2015.05.08 by taka)  
 

メニュー


(総額表示2015.05.08. by taka)
 
 

ラーメン奥 (らーめん おく)
  【閉店しました】
住所 石川県河北郡内灘町大清台135−2
営業時間 11:30〜14:30
18:00〜23:00
定休日 月休
電話番号 076-286-2192
駐車場 7台
地図
データ最終更新日2003.02.13 (by tera)

コメント

金沢市内から金沢医科大学に向かう途中、左側に見えるお店。外観からではラーメン店とは思えない。
元はフランス料理店であったのがご主人がラーメンの麺の奥深さに感銘しラーメン店となったようだ。
店内に入る。広々としていて、思わずコーヒーを注文したくなる雰囲気だ。
「チャーシューメン」を注文。スープは澄みきっている。上層にはラードらしき脂が浮いている。
元フランス料理シェフだけあって、スープにはコンソメを使用したあっさりスープが楽しめる。
チャーシューはいったんオーブンで蒸し煮にしたとのことで、ジューシーで柔らかい。
具はチャーシューの他に海苔、メンマ、ネギ、そして卵。基本メニューの『しょうゆラーメン』が500円とは安価である。
また新メニューとして海老ワンタン塩ラーメンも加わった。
具には自慢のチャーシューと白髪ネギ、インゲン、メンマ、ノリ、そして海老やしいたけなどが包まれたワンタンが2つ。この店自慢の一品だ。
(2003.2.13 by tera)

うわさではしょう油味のスープにはコンソメ(流石に元フランス料理店)を使っているとの事であり、少々甘い。
野菜ラーメンは味噌味。少し濃いめだが、ふくよかさと辛さが上手く混ざり合っている。
野菜はたっぷりで種類も多い。メンマととうもろこしもついているが、玉子はない。

(2004.6.04 by taka)

2005年3月上旬閉店しました。
 
チャーシューメン   海老ワンタン塩ラーメン
 
 
野菜らーめん  

メニュー

ラーメン しょう油味・みそ味(\500)、チャーシューメン しょう油味・みそ味(\800)、野菜ラーメン(\700)、 海老ワンタン入り塩ラーメン(\630)、ピリ辛ラーメン(\600)、
A セット チャーハン、ミニラーメン (\750)
B セット チャーシュー丼、ミニラーメン (\750)
セットメニューは平日2時まで

(総額表示2004.06.04 by taka)

店名 尾道ラーメン(おのみちらーめん)   【閉店しました】
住所 石川県金沢市片町1−12−12コスモス片町1F
営業時間 18:00〜翌4:00
定休日 不定休
特記  
電話番号 076−263−0444
駐車場 なし
地図
コメント 西金沢の「尾道ラーメン」から暖簾分けしたお店。ここの店主は西金沢の頑固親父の息子さんである。
片町の夜からの営業ということもあり、「飲んだ後のラーメン」の存在になっている。
店内はプロレス関係のグッズやサインが多い。料金は西金沢に比べると高めに設定されている。
メニューには「一萬円の、ご使用は、なるべくご遠慮下さい」書かれており、頑固親父を受け継いで
いるかと思えるが、レンゲの使用はOK。もやし、にんにく、わかめ、煮玉子もトッピング(100円)できる。
肝心な味だが、どうしても西金沢と比べてしまうが醤油が強い。京都にある新福菜館を思い出した。
今後も頑固親父の作ったラーメンの存在のプレッシャーに負けないで頑張ってほしい。

(2002.12.26)
 

 
    チャーシューメン(1000円・税込)
メニュー ラーメン(700円) チャーシューメン(1000円) 特製ラーメン(1100円) スナックラーメン(500円)
※大盛り150円増し トッピング もやし・にんにく・わかめ・煮玉子(各100円) ライス(100円)
ミニギョーザ(400円)



尾道ラーメン
(おのみちらーめん)
住所 石川県金沢市米泉町7-14
営業時間 11時30分〜14時頃、17時30分〜19時頃
(日祝は11時30分〜14時頃、17時30分〜20時頃)
定休日 月曜 但し祝は昼のみ営業
電話番号 なし
駐車場 斜め向かいの小路を入る西金沢駅前駐車場に6台可能。 下の写真参照
地図
データ最終更新日2015.08.01.
(by taka)

コメント

「金沢のラーメンを知りたいならまずこのお店にいってみなさい」と 仕事の得意先の方にいわれたのがこの「尾道ラーメン」。
噂によると店主はかなりの頑固オヤジ。
以前(現在の西金沢移転前の橋場町で)その得意先の方が体験されたらしいが、 スープを残して帰ろうとしたら「俺の作ったスープは飲めねぇのかい!!」と怒鳴られたとのこと。 今はだいぶ丸くなられたらしいが、それでも異質に感じるところはある。
一万円札で支払う客、おしゃべりなどで騒がしいお客は大将のお怒りに触れる。
お店に入ると大将と奥さんらしき人お二人、L字カウンターとテーブル席が2つ。
「チャーシューラーメン」を注文。張り紙には「れんげは子供以外使用禁止」と書かれてある。
ラーメンを作っている作業だが大将が見切ったようにカマから麺をあげた。湯切りは軽く1、2回のみ。
出てきた「チャーシューラーメン」、スープは見た目濃い目のしょうゆで透明感があり背脂が浮いている。
この背脂は出来上がったラーメンに後で「チャッチャ」と足すものではなく、 最初からスープと一緒に煮込まれているもの。 よってスープの上層には背脂から出たラードが浮いている。
具にはネギ、肉厚チャーシュー、その下に隠れている大きめのメンマ。
器をもってスープをすする。基本の鶏ガラスープに魚介系のダシを感じる。
実際金沢のラーメン店には魚介系がいやらしく感じるお店は多いがそれに比して、 このスープは優しい甘みをとっている。
湯切りが少ないのはバランスを考えたものと思えた。
チャーシューはこってりしてそうだが、あまりしつこく感じない。
メンマは味付け薄めだがラーメンのバランスをうまく整っている。
麺は中麺ストレート、スープと比較すれば印象は薄いがスルスルと入ってしまう。
殺伐としているというラーメン店というの噂の裏に、奥深いラーメンが存在している。
(2002.10.18. by tera)

何年かご無沙汰していた。平日のお昼に何度かチャレンジしたものの、なぜかいつも閉店。
今度こそと思ってようやく念願がかなった。
今年で営業三十周年との事。取材に訪れたテレビ局からのお祝いが飾ってある。
駐車場が今までとは変わり、宅急便と元学習塾の間の通路を入って、西金沢駅前駐車場に入ると、 突き当りの左から六台分が尾道ラーメンのもの。
アスファルトに白字で表示があるのですぐにわかる。
御主人の気難しさを警戒して恐る恐る入るが、雰囲気は至って和やか。
金に輝く腕時計をした御主人は常連さんとの会話も弾んでいるし、奥さんの対応もにこやかである。
年期の入った寸胴が三本並ぶ。
カウンターの内側にはチャーシューの塊が何本も並んでおり、これが店の顔であることは一目瞭然。
早速、チャーシュー麺を注文。
暫くして出てきたのはどんぶりに並々とスープが満たされ、チャーシューが覗くだけのもの。
麺はほとんど見えない。少々心配になったが、とりあえずチャーシューを食べてみる。
これでもかと云うくらい厚切りのロールチャーシューをとろうとすると、 スープの中から次々にチャーシューが現れる。
歯応えも充分で、味付けは少々強め。
スープは鶏と豚骨が主役。そこに和風の出汁が合わさり、少々強めの醤油味となっている。
最近ではこの系統の味が少なくなっているので、じつに懐かしい感じがし、大きなインパクトを受けた。
やや太めストレートの麺はスープの絡みの少ない分、やや強めの醤油味とのバランスが取れている。
食べるのに少々時間がかかると、背油が凝集してくるので、注意が必要になる。
あまりにもスープの量が多いので、残してしまった。
「俺の作ったスープが飲めないのか」とすごまれるかと思ったが、杞憂に終わった。
あの量のチャーシューなら\1000と云う値段も頷けるが、私には少々量と味が強かったようだ。
ライスをと思ったものの、すでに売り切れの札がかかっていた。
それなのに、後からきた常連らしいお客さんにはてんこ盛りのライスが提供されていた。
本HPの掲示板には幻の味玉の書き込みもあったが、 この店ではご主人に気に入られるかどうかで待遇はかなり異なるようだ。
(2006.07.22. by taka)

 
チャーシューメン(900円・税込 by tera)   チャーシューメン(\900・フードピア2005)
 
 
チャーシューメン(\1000, 06.07.22. by taka)  

メニュー

チャーシュー麺(\1000)ほか
(総額表示2006.07.22. by taka)

2004.04.16に掲示板に書き込みがあり、全品\100の価格改定があったとの事です。
  尾道ラーメンを背にして右斜め向かいの小路を進んで突き当たり。
六台分が尾道ラーメンの駐車場です。



店名 男の勲章 (おとこのくんしょう)   【移転しました】
住所 石川県金沢市三口新町3−6−1
営業時間 11:00〜0:00
定休日 無休
特記  
電話番号 076−263−0444
駐車場 あり
地図
コメント
(2002.12.26)
 

 
    チャーシューメン(1000円・税込)
メニュー ラーメン(700円) チャーシューメン(1000円) 特製ラーメン(1100円) スナックラーメン(500円)
※大盛り150円増し トッピング もやし・にんにく・わかめ・煮玉子(各100円) ライス(100円)
ミニギョーザ(400円)

男の勲章 (おとこのくんしょう)
  【閉店しました】
住所 野々市町藤平田2-113-1 C.M.S.ビル1F
営業時間 12:00〜1:00 AM
定休日 月曜日
電話番号 076-246-7715
駐車場 ビル共同で10台程度
地図
データ最終更新日2004.04.21 (ぽるこさんによる情報)

コメント

若い男性2人でやっておられるようです。
スープのベースは塩味で、上の鳥ソボロ玉の味付けによって違うラーメンになるらしく、「ヘルシー」ラーメンがうたい文句だそうです。
麺は細めんストレート。鳥のスープは良い感じで、いい塩加減。麺もしこしこ感があり美味しくいただく。
しかし、上の鶏肉玉を溶かしていくと   ん!塩がくどい、しかも1/3ぐらいから麺が延びて、そうめんの食感となる。
Wを注文したからしんどかった。サイドメニューのからあげもしょぱい。
最初が美味しかっただけに残念である。改善された時又訪れたい。
夕方7時に訪れるが、帰るまで私たちだけだった。
(2004.04.17 by ぽるこさん: 同行された奥様も同感だったとか)

2005年2月15日のぽるこさんの報告によると閉店したとの事。
 
塩ラーメン   てかてかW麺
 
 
ニラじゃこめし&から揚げ
 

メニュー

塩ラーメン(\600)、てかてか(\700)、男の勲章800、 各Wサイズあり、\100増し
ニラじゃこ飯(めし)(\250)
メニューには1品料理、お酒、カクテルまであり一味違った雰囲気である
(2004.04.17 by ぽるこさん)

戻る

TOP